お客様の気のバランスを知り(体質・体調・ストレス度など)を知り、施術やホームケアアドバイスに活かすためのアンケートを行います。
①東洋医学の健康概念である、寒タイプか熱タイプかを判断し、②特に気になる臓腑症状から調律部位に対し、パーソナル経路施術を行い各臓腑のバランスを整え、お客様の体調を良循環に導きます。
季節や生活環境によって症状は変化します。その都度、施術部位を適切に見極めて、お客様のその時の状態にあったパーソナルなケアを提案することが大切です。
お客様のライフスタイル(睡眠・食事・運動など)を知り、悩みに対して効果的な生活アドバイスをするためのアンケートを行います。
肌のトラブルや身体の不調の根本原因には、環境や生活習慣にあるといわれています。明確な原因がなくても、ストレスや運動不足、不規則な生活習慣の積み重ねによって、冷えや肩こり、頭痛、腰痛、むくみなど様々な症状を引き起こしてしまいます。
①飲食は過不足なくとる
私たちは、食物によって皮膚や臓器に栄養を与え、エネルギーに変え健康を維持します。栄養バランスを考え、体質に合った食生活を送るよう心がけましょう。
②健康維持のための条件
ストレスの多い現代社会では、ストレスによる感情の起伏(怒り、思い、悲しみ、憂いなど)は臓腑に負担をかけ、体調を崩す原因になります。蓄積されたストレスはその都度、要因に見合ったリラックス法(入浴、睡眠、運動)など取り入れ、規則正しい生活を心がけましょう。
③四季に合わせた自然環境に適応した生活をする
気温が高い夏は、熱を発散するよう活動に働き、汗をかくことで体調整えています。逆に気温が低い冬は、熱を逃がさないように体内で貯え、エネルギーを蓄積します。現代は冷暖房の普及などでホメオスタシスが乱れ、様々な不調が生じます。身体は自然調和をはかってみずからが一定に保とうとする力が備わっています。その力を乱さない為にも四季に合わせた生活を送りましょう。